二代目パン焼き器、デビュー

台所道具

パン焼き器が壊れたので、二代目登場、初めて作るのがパンではなく生キャラメルというご報告です。

材料は、生クリーム、砂糖、水あめ、バター、牛乳、ハチミツ
やわらか

初代のパン焼き器は、廣瀬無線電機の「Hi-Rose」でした。

https://hir.co.jp/hi-rose/product_HR-B120P.html


パルシステムのポイント交換商品として掲載されているのを見たときにはびっくりしました。
妙に心がひかれるのですが、
炊飯器も電子レンジもないのに、パン焼き器があるなんてちょっと違うのではないか? と、何カ月も悩みました。
でもこれは私を呼んでいるに違いない笑、と決心して、交換したのが2014年6月のことでした。


機能がシンプルで、とても気に入っていたのですが、5年ほどでついに壊れてしまいました。

Hi-Roseくらいシンプルなものでいいなぁと探していたところ、見つけたのがこちら。

製品情報 | siroca(シロカ)公式サイト
やさしい家電。 「おいしい」や「心地いい」、そして「うつくしい」。 そうした小さな幸せは、あたりまえの日々を豊かに彩る隠し味です。 siroca は、やさしい家電をとおして毎日に寄り添い、 喜びのひとときを増やしたいと考えています。 ていねいに、こだわって暮らす、みなさまとともに。

なんと、JREポイントの交換商品にこちらがあったのです。
ちょっと上位機種でしたが、きっとまた呼ばれたに違いないと決心しました。
またもやポイント交換でパン焼き器を手に入れてしまいました。笑
新しいパン焼き器とのおつきあい、楽しみです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました