ひな鳥素揚げを食べに行く

たべものやさん

牛込北町にひな鳥素揚げのお店を見つけました。鳥肉ラバーとして早速行ってかました。

ひな鳥素揚げみず野

Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.

ランチはチキン南蛮のみ、夜はひな鳥素揚げのほか、砂肝ややげん軟骨など鳥各種や野菜の素揚げ、一品料理も多数です。

セルフサービスが楽しい

店主さん1人でされているお店なので、お酒は冷蔵庫から自分でピックアップする方式で、ワインもたくさん、日本酒の珍しいワンカップがずらりとそろっていて、楽しいです。

米焼酎ハイボール

レモンサワーやグラスワインなどオーダー式のものもいくつかあります。その中から米焼酎ハイボールをたのんでみたら、まるでウイスキーのような風味です。店主さんに尋ねたらボトルを見せてくれました。

長野の黒澤酒造が作っている米焼酎ですが、白樺の樹液をブレンドして風味と色がつくので、ジャンルとしてはリキュールになるそう。その風味と色で、まるでウィスキーみたいになり、まさに米焼酎ハイボールというわけです。すごい!!

肝心のひな鳥素揚

あー、美味しい! ひな鳥の半身を丸ごと揚げたものですが、その上半身と下半身〜要は、胸と手羽部分と、もも部分を切り分けて、順番に出してくれました。下味がついていますが、それ以外の粉類などの衣はもちろんなく、胡椒やにんにくなどのスパイスに頼ることもなく、直球勝負が素敵でした。

素揚げをやっているお店は実は少ないんですよ、と店主さん。確かに! 立石の鳥房とかね、と言うと当然ご存知で、ほかは新小岩の「素揚げや」とか、いくつか教えてくれました。

軟骨味噌キャベツ

細かく刻んだ軟骨や青ネギを混ぜ込んだ味噌に、キャベツをちょいとつけていただきます。こんなの初めて! 無限に食べたくなりました。もっとくださーい。笑

砂肝の素揚げ

砂肝も素揚げすると、外はカリカリ中はふんわりで、めちゃくちゃ美味しかったです。

お料理の写真を撮るタイミングをはかるのがどうも苦手で、、写真はありません。あしからず。

コメント

タイトルとURLをコピーしました