練馬文化センターに行く:ウインドアンサンブルBANdBE〜バンビ〜2025

no music, no life

毎年7月下旬の火曜日は休暇を取って、バンビさんの演奏会に行くのが夏の定番です。今年も無事に行けました!

毎年、前半はコンサート形式、後半はポピュラー音楽で、演出炸裂の楽しい演奏会です。 

上手いなぁ!

こちらの楽団さんの演奏会にはもう10年以上おじゃましていますが、吹奏楽への愛があふれて、とにかく上手なので大好きです。

前半で演奏された「風紋」は、私が高校生のときコンクールで演奏したので懐かしかったです、、、思わず同級生に連絡しちゃいました。

演出もすごい吹奏楽団

後半は、「お気に入りの夏、キターーーッ!」というテーマで、夏のお楽しみにまつわる曲が演奏されました。毎度、演出がめちゃくちゃ気合い入っていて、1年かけてみっちり企画して楽しんで練習しているんだろうなーと、本気度に感心しきりです。

「お気に入りの夏」の一つとして野球観戦、ということで、打順の紹介をパートごとにして演奏するのがおもしろかったです。例えば、「1番、レフト、パーカッションくん」「2番、セカンド、サックスくん」という具合。くん付けが、高校球児っぽいのもおもしろいです。試合開始、終了で鳴るサイレンも生演奏されました。パンフレットを丸めると、なんとメガホンになっているのでした! ナイスアイデア!

アンコールは、恒例にありつつあるのかな? マツケンサンバで締めました。

おまけ お昼ごはん

せっかく練馬に行ったので、久しぶりにサッシーさんのお店へ。ドーサセットです。

LUNCH | 南インド料理ケララバワン
ケララバワンの平日・週末のランチメニューです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました