神保町で千葉のお酒を

たべものやさん

お友達に誘われて、神保町の素敵な居酒屋に行ってきました。

terrA(てら)

Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.

1階は7席ほどのカウンター、2階はテーブルがあるようでしたが、私たちは1階に座りました。目の前で若いご夫婦がきびきびと仕事をしています。

ご主人はお料理を作る手を片時も止めないながらも会話に絶妙に加わってくれますし、奥様〜女将と言った方がいいのかな〜はお酒やお料理の説明がテキパキ、とにかく元気で明るくて気持ちがいいのです。

お店のご主人が出身の千葉のお酒をたくさん扱っているそうです。おすすめをいろいろいただいてきました。

お料理3点セットの、なめろう、よせ豆腐、切り干し大根

金曜日の神保町はとてもにぎわっていました。神保町はなんとなく落ち着くなと思いました。

同じ新宿や池袋の繁華街のようにいろいろな雰囲気の人たちがいるわけではなく、新橋や八重洲のように男性サラリーマンばかりでもなく、港区方面のように華やかなわけでもなく、学生さんばかりでもなく。

やはり大学や書店や出版社が多い街だからでしょうか。アカデミックな雰囲気というのかな。そんな中に身をおいて、自分まで知的な人になった気分になっただけかもしれませんが。笑

コメント

タイトルとURLをコピーしました